LECTURE

わんごはん入門講座  (全1回)
社団法人 犬猫の食と自然医療の学校 認定講座 

受講料  :¥5,200(テキスト代込)

所用時間:約3.5時間

講座形態:オンラインまたは対面

「手作りごはんってどんな感じ?」「自己流だけど、これでいいの?」

「トッピングから始めたい」という方向けの犬の手作りごはんの入門講座です。

自信を持って愛犬のごはんを用意できるようにするための最初の一歩として

まずは犬の身体の基本のしくみを知り

簡単な薬膳の考え方、食材の選び方の基本や配分、調理のポイントを学びます。

愛犬の体質をおおまかに見極めるポイントを知ることで

我が子の身体に負担をかけないごはん作りが出来るようになります。


*グループでの出張講座を承ります。


犬の食事療法~ABCDEFセミナー~ (全3回)
社団法人 犬猫の食と自然医療の学校 認定講座

受講料  :¥20,500(テキスト代込) 

所用時間:約3時間 × 3日

講座形態:オンラインまたは対面

「犬の食事療法」の入門講座です。

普段の食事をどう健康維持に結び付けていくかを具体的に学びます。

中医学的な身体の捉え方を知り、五臓六腑の働きを考慮しながら、愛犬の体の状態に適した食材を選びや、季節ごとにに起こりやすい症状を改善するための食事作りができるようになります。


【講座内容(全3回)】

  1. 健康と病気の境目とは。健康維持と食事の密接な関わりと役割
  2. なぜ水分が大事なのか。水分摂取と健康維持、病気との関わり
  3. 臓器の基礎知識。臓器同士の連携
  4. 栄養や水の流れ、五臓六腑の流れ、身体全体を流れでみるコツ
  5. 食材の力を知る。食材の薬効成分を使って病気を防ぐコツ
  6. 排泄物や体格から見るごはんの適正量と病気の兆候を知るポイント
  7. 四季のトラブルに対応するケア
    ・春のトラブル…肝機能障害、涙やけ
    ・夏のトラブル…皮膚病、熱中症
    ・秋のトラブル…下痢、嘔吐
    ・冬のトラブル…咳、鼻水、逆くしゃみ
  8. 東洋医学と西洋医学。家庭で手に入る生薬や漢方薬と活用法。
  9. 資料(食材 五性・帰経表)

*2名様以上で出張講座を承ります。ご自宅などでの開催が可能です。


犬の食事療法インストラクター講座 (全2回)
社団法人 犬猫の食と自然医療の学校 認定講座

受講料  :¥40,500(テキスト代・認定証込) 
所用時間:1日目(4.5時間)+2日目(3.5時間)の 2日間
講座形態:オンライン・対面(ご相談下さい。認定試験・実習部分は対面での受講が必要です)

飼い主様ご自身が「愛犬のホームドクターになる」ことを目指す

実習と認定試験を含めた2日間の資格講座です。

犬の身体のしくみや状態を東洋医学と西洋医学の両面から捉え、

食事によってケア&体調を維持・改善する方法を学びます。

また実習を通して、犬を実際に触りながら身体の状態を確認する方法を学びます。

犬の食事療法について、より詳しい学びをお求めの方に。

また、将来『犬の食事療法インストラクター師範講座』へお進みになりたい方の

予習講座としてもおすすめです。

(当該講座受講の際には割引が適用されます。詳細はお問い合わせください。)

*認定試験に合格された方には

「(社)犬猫の食と自然医療学校認定 犬の食事療法インストラクター」認定証を授与いたします。


【講座内容(全2回)】

第1日目

1. わんちゃんの身体を学ぶ

2. 良いフードと良いご飯 犬の食事の見方&考え方


第2日目

3. 犬の食事療法インストラクター認定試験(約 60 分)

※認定試験は第1回目の講座内容からの出題となります。

4.わんちゃんのごはん作りの基本

5.わんちゃんの冷えと浮腫みのチェック法(愛犬さん同伴)

*愛犬を同伴できない場合はご相談ください。                   


*2名様以上で出張講座を承ります。ご自宅などでの開催が可能です。 


保護活動者向け「わんごはん入門講座」
社団法人 犬猫の食と自然医療の学校 認定準拠講座

受講料  :¥2,000(テキスト代込)

所用時間:約2時間

講座形態:オンライン犬の保護活動に従事されている方向けに、犬ごはんの入門講座を行います。

犬の保護活動に従事されている方向けの、犬ごはんの入門講座です。

保護犬たちの健康管理に役立ててほしいという願いから

受講料はご寄付という形で保護活動に還元します。

『わんごはん入門講座』の大事なポイントをダイジェストした内容ですが

健康管理に充分お役立ていただけるような内容構成です。


*3名様以上で承ります。

1名様でのご参加をご希望の場合はご相談下さい。

*受講料はテキスト送料・会場費などの実費分を差し引いて

任意の保護団体に寄付させていただきます。

(後日明細などをWEB上でご報告)